こんにちは!
今日は成人式ですね?
市内各地でも成人式が行われたようです。
ちょっと大人になった同級生と再開した人も多かったことでしょう。
ここ香流橋プールの隣、香流橋地域センターでも
『成人式典』が行われました。
新成人の皆様の晴れ姿をご紹介いたします。
華やかな振り袖姿、ビシッとスーツで決めた若者たちの姿は今日ならではの光景(^^♪
新成人の皆さま、おめでとうございました。
これからますますのご活躍をお祈りしております。
こんにちは?
寒い日が毎日続きますね⛄
でもまだ1月上旬。
寒さはまだまだ続きます。
コロナウイルスも急速に広まって
きています。コロナウイルスはもちろんですが、
風邪、インフルエンザにも気をつけてください?
寒さが身に染みるこの季節は家にこもりがち。
暖房の前で丸くなり、こたつの中で丸くなり、
《こたつむり》になっていませんか?
身体をしっかり動かし、身体の中から温めることが
大切です。
1月12日(水)から、【朝の健康体操】が
始まります。
新しくできた部屋【マルチルーム】で
実施します。
朝の健康体操が、こけら落としとなります。
10時のプール開場前に行います。
無料(プール入場料は別途必要)の教室です。
プールご利用前にお気軽にご参加ください。
ご不明な点がございましたらお問合せください。
香流橋プール ☎052-773-5311
令和4年幕開け。
気持ち新たにスタートダッシュ?
今年も目標は立てましたか?
≪運動する≫
≪痩せる≫
≪マラソン大会に出場する≫など、
目標はさまざま。
スポーツ施設なので、運動目標しか書けませんでした…?
さて、令和4年香流橋プールの新たな展開。
“マルチルーム”
すでにブログや香流橋だより、館内掲示にて告知
させていただいているので、ご存じの方も
いらっしゃるかと思いますが、
事務所の隣にあった会議室が生まれ変わりました。
このマルチルームで開催するエクササイズプログラム
【スライドボード】
専用のシューズカバーを履き、
180cmのボードに乗ると…ボードがツルツル。
ボードの上を右へ左へ滑ることで、下半身を中心に
かなりの運動量となります?
もちろん下半身だけではなく、体幹(腹腰)や
下半身と連動して動かすことで上半身も
しっかり使います。
参加申込みがまもなく始まります。
《申込み》
令和4年1月7日(金)
受付窓口11時~ 電話11時半~
※先着順
その他開催日程、参加費等については、
上記のチラシをご覧いただくか、
ホームページ【イベント案内】をご覧ください。
お電話でも承ります。
☎ 052-773-5311
香流橋プールでは初めての試みです。
今後の香流橋プールを乞うご期待!!