第2駐車場がきれいになりました☆彡

香流橋プールから200m程西にある

第2駐車場。

アスファルトの劣化でボコボコ、

白線が見にくくなっていましたが、

白線引き直しを実施しました。

真っ白にによみがえりました?

プールから距離があるので、

利用の少ない第2駐車場ですが、

白線も見やすくなり、駐車しやすくなりました。

 

【春の訪れ…】

道路の脇にタンポポにとまる、

かわいいチョウチョ?を見つけました!

 

もう、すっかり春がきていますね。

花粉症の方は、少しつらい季節かもしれませんが、

ぜひお散歩して、春を見つけてくださいね?

矢田川添いの桜並木の蕾はまだまだ硬そうです。

開花にはまだ時間がかかりそうです。

綺麗に咲いた桜をまた掲載しますね?

働く車

工事も着実に進んでおり、

日々様々な車が出入りします。

色々な車を見ていると、

「工事現場だなぁ」と感じ、

現場で働いている方の苦労や大変さが

伝わってきます。

荷物を運び入れる大型クレーン

ん?なんだろう…

何かを運ぶトラック

営業していると、入ることのない大型車両が

ぞくぞくと駐車場へ入ってきます。

現場皆さんが頑張って作業をしているので、

工事も着実に進んでいます。

お花も咲き始めました

お花にはが…?

春を感じる一幕でした。

工事状況&お魚?

 

花粉の飛散が多くなってきました?

そして、コロナウイルスも猛威をふるっています。

今は個々に自衛処置をするしかありません。

マスク着用、手洗い・うがい、消毒。

花粉もウイルスも撃退しましょう!!

 

工事ですが毎日トラック、ワゴン車など

多く作業関係車両が出入しています。

プール内大きな音も鳴っていて、

騒がしい?慌ただしい?日が続いています。

本日、工事状況を聞いてみました。

「天井解体終了しました」とのこと。

ということは…雨は?

天井はありませんが、屋根はあります。

もちろん雨漏りしません。

これからダクト工事など、工事は進んでいくそうです。

さて先週、ご紹介できなかったお魚ちゃんです。

とても元気で、食欲あり過ぎです?

優雅にゆったりと泳いでいます。

 

今日もクレーン車が登場です。

こんにちは!

春一番が、吹いたのにもかかわらず…?

雪がまうような、寒い日がつずいていますね。☃

工事は、着々と進んでいます。

今朝も早くから、大きな青色のクレーン車が、

資材置き場に、入ってきました。

作業場が、あわただしく動き出しました!

でしかし、館内では…

元気に、ゆったりのかめきちです。?

金魚ちゃんも元気です。?

パクパクとエサを食べています。

次回は、かわいい写真で紹介しますね。

ご利用者さまは、お出かけの際、

マスクなどして、お風邪などをひかれませんよう、

お気をつけください。

 

ガチャンガチャン、ウイ~ンウイ~ン

プールの天井がバラバラになっていきます?

中に入ることはできませんが、

つぎつぎに大型車両が、

資材を運び入れ、

プールの中へ…

 

クレーン操作はさすがプロ!!

うまい!!

当たり前ですが…

作業は慎重に、進みます。

 

プール内は…

コソッと隙間から写真撮影?

天井の断熱材はがされ、床に散乱。

見るも無残な姿に…?

中では大きな音が響き渡り、

館内全体にガチャンガチャン、ウイ~ンウイ~ン

響いています。