初雪観測☃

今日香流橋周辺では、午前中に雪が降りました

初雪です!!

雪が降るということは“寒いっ!!”

午後からは、みぞれ混じりの雨となりましたが、

変わらず寒い!!

そんな日は体を動かして、温めたいところですね(●^o^●)


今日は香流橋プール周辺を利用して、

【ポールウォーキング体験会】を開催しました\(^o^)/


かなり寒く、歩くには体に厳しい寒さでしたが、参加された方は皆さん

元気に歩きました。

ポールの長さを調整するとことからスタート!!

ポールの長さを調整したら、いよいよウォーキング!!

の前に、ストレッチをして体をほぐして、まずはポールウォーキングの

歩き方を勉強しました。

ポールを使うことで、腰や膝への負担が軽減され、どなたでも気軽に

ウォーキングを楽しむことができるようになるんですが、

歩き方が少々難しく、ポールを持つことで、手足が一緒に出てしまったり

ロボットみたいになってしまったり…

歩き方を覚えてしまえば…

すごく楽に歩くことができます(●^o^●)

途中にある広場では、筋力トレーニングも行い、

下半身のトレーニングを少しやりました<(`^´)>


大変寒い中でしたが、楽しく2.0kmを全員完歩!!

今日参加された方には、短かったかもしれません(*^_^*)


次回は暖かくなった、

平成27年3月7日(土)に開催いたします(●^o^●)

暖かくなれば、いよいよウォーキングシーズン!!

暖かくなるので、距離も少し長くしようかぁ~と思います。

気持ちいいコースを探しておきますね(^_^)v

次回皆さんのご参加お待ちしています(^O^)/


Merry X’mas

いよいよ12月突入!!

今年もあと1ヶ月を切りましたね(●^o^●)

12月と言えば…

『大掃除』『紅白歌合戦』など行事がいっぱいありますが、

忘れてならない大きな行事が…そう!!

クリスマス”

香流橋プールもクリスマスに染まりました\(^o^)/

プールサイドには…

遠くてよく見えないですね…せっかくなので近くで見てみましょう!!

プールサイドに大きなタペストリーを飾りました。

“大きな雪だるま”“大きな靴下”“大きなツリー”

1.5畳程の大きなタペストリーです(●^o^●)

雰囲気が一気にクリスマスムードに…

窓ガラスには、クリスマスシールを貼りました。

 

☆1階玄関ホールには小さなお庭

☆階段の途中には、サンタさんがおうちにプレゼント

 配っているタペストリー

そして、そして…

受付前のロビーには大きな“クリスマスツリー”が登場!!

『サンタさんへのお願い』と題して、

“ろうそく”“お花”に願いごとを書いて大きなクリスマスツリーに

いっぱい飾りつけをしてください\(^o^)/

受付窓口に“ろうそく”や“お花”があるので、遊びに来た時は、

声をかけてください(●^o^●)


12月はイベント盛りだくさん!!

秋も深まり、徐々に冬の気配も漂いはじめてきましたね(●^o^●)

冬となると…

『寒い…』

『外に出るのは…』

などあり、“冬眠”“こたつむり”になりがちで、運動不足や

元気がなくなってしまいます(+o+)



外に出ましょう!!ということで、

香流橋プールでは、12月に『イベント月間』としまして、

イベントを開催いたします。


イベント名:【マンツーマンレッスン】

日程:①12月5日(金)18:00~20:00

   ②12月10日(水)13:00~15:00

   ③12月20日(土)13:00~15:00

開催内容:1レッスン40分

      40分間、コーチとマンツーマンで改善したいところ

      速く泳ぎたい・きれいに泳ぎたいなどお悩みを解決します。

料金:1,550円/1レッスン

対象:小学生以上


イベント名:【ポールウォーキング体験会】

日程:12月6日(土)13:00~14:30

開催内容:ポールを使って歩くことで、運動量も向上!!

      上半身を大きく動かして、肩こり解消!!

      腰や膝への負担も軽減!!

料金:100円

対象:高校生以上


イベント名:【クリスマス立体フレームつくり】

日程:12月13日(土) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00

開催内容:ドールハウス風の立体フレームを色々な物を使って

      つくります。

料金:400円

対象:年長~小学生


各イベント、定員があります。

「参加したい!!」「気になるっ!!」という方は、

香流橋プールまでお問合せください。

☎052-773-5311


元気、ハツラツ…

今日はあいにくの天気で肌寒いですね。

連休中はポカポカ陽気でしたが、一転肌寒くなり、

体調の管理が大変難しい季節となっています。

“運動”“休養”“栄養”を十分に摂り、風邪などひかないよう

気を付けてください\(^o^)/


さて、今日は香流橋プールの隣にあります、

軽費老人ホーム『清風荘』で行なっている体操を紹介します。

香流橋プールでも金曜日『スウォーキー』でお馴染の

長谷川先生と行なっている体操で、

今日はあいにくの雨で、外で予定していた体操が室内での

体操になってしまいましたが、いつもと変わらず入居者の皆さんは

お元気で楽しく体操をしました(●^o^●)

いつもは『お散歩コース』の準備体操+お散歩

行なっている体操ですが、今日は室内で肩甲骨とふくらはぎ

手と頭の体操で皆さんの笑顔や笑い声が絶えない時間でした。

外は肌寒いですが、体操をされた皆さんの顔はほんのり赤くなり、

ポカポカとしていました(●^o^●)

寒い時にこそ“運動”

家に閉じこもらず、香流橋プールでウォーキングや泳いだりして、

いつでもポカポカしてください\(^o^)/

気持ちいい秋空の下…

3連休は皆さんどのように過ごしましたか?

3日間ともいい天気に恵まれ、最高のお出かけ日和でしたね(●^o^●)


本日、瑞穂陸上競技場で

『スポーティブ・ライフin瑞穂』が開催されました。

香流橋プールも参加してきました(^o^)v

今回は香流橋プールだけではなく、㈱JPNとして緑スポーツセンター・

志段味スポーツランドと合同でのブース出店です(●^o^●)

【In Body測定会】を行いました。

スポーティブ・ライフとしては、市内の大学や施設がブースを出店し、

名古屋市内(愛知県)のバスケやハンドボール、ホッケーなどの

実業団チーム中日ドラゴンズ名古屋グランパス

フットサルの名古屋オーシャンズの選手も来ていました。

  

さて、㈱JPNのブースにも大変多くの方にお越しいただきました\(^o^)/

測定結果を説明して、結果に皆さん“一喜一憂”

ため息もあれば、喜びもありました(●^o^●)

結果を見て、皆さん口をそろえて言ったことは、

「いかん…運動しよ…」が多かったです。

香流橋プールの近くにお住まいの方もおり、

『頑張って行くわぁ』と気合も入っていました。

香流橋プールで待ってます(●^o^●)


【今日の一枚】

ゆるキャラ選手権もやっていました。