お休みのご案内

9月に入っても、毎日暑い日が続いて

夏バテ?れ?が取れないという方も

多いと思いますが、そんなときは

体を動かすのが一番!!

001_00023

夏休みも終わり、ご利用者いただく方も

夏に比べ減りました。

今からが狙い目…かも

002_00042

ホームページ、館内でご案内をすでにしており、

ご存知の方も多いかと思いますが、

猪子石工場の休炉に伴い、香流橋プールも

臨時休館いたします。

「え?なぜ?」と思われた方も

いると思います。

香流橋プールは、猪子石工場からの熱源で

安定した水温を皆様に提供させていただいて

おります。

なので工場の休炉で熱源供給が受けれなくなり、

合わせてお休みとなります。

【臨時休館日】

9月15日(木)~10月6日(木)

※10月7日(金)より通常営業

お客様にはご不便をおかけいたしますが、

宜しくお願いいたします。

002_00014Y

臨時休館中には、水抜き清掃を行います。

P1180441

P1180416

※前回の水抜き清掃風景

10月7日(金)の再開の日には

きれいな水でお待ちしています。

P1150133

※こんな感じです。

 

スポーツの秋に…

台風はどこへ向かう?

この地方への直撃はなさそうですが、

これから台風シーズン…

009_00005

万が一に備え、避難用品などの準備は

しておきたいですね。

“台風シーズン”と聞くと、

秋も少しずつ近づいてきている?

少しずつですが、近づいてきています。

朝晩が少し涼しくなった気がします。

さぁ、秋と言えば…食欲!!

ではなく、スポーツです。

8月30日(火)10:00から

《第2期スポーツ教室》

受付がスタートします。

赤ちゃんから参加できる教室から大人まで、

様々な教室があります。

そこで今回は、大人の方の教室をご案内

したいと思います。

「あなたはどっち派?」

P1190072

エクササイズ?スイム?

エクササイズ派という方…

第2期は【水中サーキット】が始まります。

P1170031

歩いて、トレーニングして、そしてリラクゼーション…

その他、定番の【アクアビクス】【アクアコア】

【水中健康ウォーキング】

P1110333

P1170841

健康維持、体力向上、引き締めなどを目的と

するなら、“エクササイズ派”ですね。

「泳ぎの上達」を目指すなら、

“スイム派”ですね。

【成人スイム】【チャレンジ水泳】

あります。

P1150192

どちらの教室も初心者から参加できます。

キック練習→クロール→背泳ぎを基本に、

《楽に泳ぐ》《きれいに泳ぐ》《長く泳ぐ》

ことを練習していきます。

P1150196

スポーツの秋…

みなさんの目的に合ったプログラムを見つけて

ください。

教室の申込みについて詳しくは、

ホームページもしくはお電話にてご確認ください。

☎052-773-5311

夏休み最後の…

大きな台風が海上を迷走…

週明けにも関東周辺に上陸?

009_00005

夏休み最後の週末もあいにくの天気…(>_<)

009_00001

天気は悪くても蒸し暑い…

002_00001

そんなときは、天気に左右されることなく

気持ちよく遊ぶことができる、プールが1番!!

pool[1]

gakudou[1]

気持ちいいプールが皆様のお越しを

お待ちしております。

さて、そんなあいにくの天気の週末ですが、

香流橋プールでは今日と明日の2日間、

【あひるプールDAY】

開催しています。

P1180782

幼児学童プールにたくさんのあひる隊が登場!!

P1190062

その数…2,000匹以上

いっぱいのあひる隊に囲まれて、

お友達が遊んでいます。

P1190067

P1190066

P1190070

P1190065

本日は12:00までとなっていますが、

明日28日(日)も10:00~12:00にて開催します。 

ご家族連れで夏休み最後の週末を香流橋プールで

お楽しみください。

初秋ウォーキング

暦の上では「処暑」

“暑さが止む”という季節になりましたが、

まだまだ暑い…いや蒸し暑いですね。

暦では…秋もすぐそこまで来ていますね(*^_^*)

003_00005

そんな初秋の中、気持ちよくウォーキングを

しませんか?

香流橋プールでは、おなじみになりました

【楽笑!!ポールウォーキング】を開催します。

P1180683

開催日時:9月7日(水)13:00~14:30

参加費:100円

定員:20名

対象:一般(15歳以上)

P1180177

ポールを使ったウォーキング以外にも

“普段のウォーキング姿勢を正しく美しく”

“下半身を強化してバランスのいい体づくり”

を指導します。

ポールウォーキングは矢田川~香流川沿いを約2km

ゆっくり歩きます。

001_00034

只今申込み受付中!!

「参加してみたい」という方は、

お電話もしくは窓口にてお申込みください。

シュノーケリング

夏休みもあと一週間。

宿題ラストスパートのお友達も

いるかな?

さて、夏休み終わりの思い出作り。

【シュノーケリング体験会】

開催しました。

P1180968

シュノーケリングは、ほとんどの子が初体験。

P1180970

フィンの動きにくさに“ドキドキ”の様子でしたが、

いざチャレンジ!!

最初はキックの練習から…

さぁ、プールに入って、いよいよフィンスイム体験。

P1190010

P1190009

初めての子が多いはずなのに…

余裕のピース!!

慣れてきたら、ライフジャケットを外して、

潜りました。

P1190034

P1190030

潜るのも余裕のカメラ目線。

最後は、沈んでいる輪を深くまで潜って

取りました。

P1190051

これまた余裕のキャッチ。

みんなスゴかったです。

普段の水泳との違いを体験できて、

大満足の一時間でした。