ご利用いただいているお客様より、
大変立派な“菊”をいただきました。
現在開催中の『第67回 名古屋城菊花大会』
に出展されたそうです。
「家に置いといても、もったいないで。
みんなに見てもらったほうが、嬉しいでよ」と、
香流橋プールに寄贈していただきました。
菊の品種は【福助】
大変立派な大輪でロビーに展示していますが、その空間だけは
上質な空間になっています。
ご来場の際には、ぜひご覧ください。
香流橋プールも多くの方にご来場いただいています。
プール?寒くないのぉ~?と思われがちですが、
温水プールなので、いつも快適!!
天候に左右されず、気軽に運動ができるので、
『体動かしたいぃ~!!』という方は、ぜひ香流橋プールにお越しください\(^o^)/
さて、香流橋プールでは様々なスポーツ教室をやっています。
今回はパパママが教室に参加している間、お子様をお預かりする
“託児”についてお伝えします。
託児は、木曜日11:00~12:00に実施している、
『アクアコア』の時間帯のみ設置しています。
「運動したいけど、小さな子がいるから…(T_T)」
と参加できなかった方という方が、「助かる~」と
大好評!!
元気なお友達がたくさん来ています。
時間中はお部屋でいっぱい遊んだり、香流橋プールの中を探険したり、
子供達の元気な声と笑顔がいっぱいです(●^o^●)
プールに隣接する観覧席から、「ママどこかなぁ」と見学もします。
好評をいただいており、残念ながらアクアコアの第2期は定員となっておりますが、
第3期も託児はあります!!
“託児があるなら…”と思った方は、来年1月から始まる第3期にぜひお申込みください。
申込みは12月上旬頃を予定しております\(^o^)/
ないですか?
今週末からは3連休の方も多いと思いますが、
あいにくの雨予報…(+_+)
外に出かけたくなる、いい季節ですが、雨だと…
そんなときは屋内遊びませんか?
ちょっと外は肌寒いですが、香流橋プールはいつでも
快適温度(●^o^●)
温水プールなので、いつでも快適に泳ぐこと、遊ぶことができます。
外は雨でも、室内なら関係な~~い!!
この連休はぜひ香流橋プールに遊びに来てください\(^o^)/
さて、本日10月31日は何の日?
かぼちゃ?おばけ?仮装?
そう!!ハロウィーン
香流橋プールにお越しいただいている方は、もうお気づきかと
思いますが、受付前ロビーにハロウィーンの飾りがあります。
この飾りは、遊びに来てくれたお友達が、かぼちゃやおばけ
に〇や△など色々なパーツを貼って、顔を作るというもの。
“笑ってるかぼちゃ”
“強そうなかぼちゃ”
“にっこり、おじいちゃんかぼちゃ”
今からパーティーかな?“おしゃれなおばけ”
お洋服を着て、“キュートなおばけ”
などなど、数えきれない程のかぼちゃやおばけが
あります。
今日でおしまいになってしまいますが、
今度はクリスマス❤
どんな飾りが登場するか、お・た・の・し・み❤
本日、香流橋プール前の矢田川堤防道路にてランナーが激走していました。
聞いてみたら、『ナゴヤアドベンチャーマラソン』のフルマラソンのコースになっている
ようで、スタートは西区の庄内緑地公園とのことでした。
フルマラソンかぁ…何年も走ってないなぁ(+_+)
さて、香流橋プールでは昨日の“ポールウォーキング体験会”に続き、本日も
イベントを開催しました。
【タイム測定会】です。
日頃の練習の成果を試す機会となり、多くの方にご参加いただきました(●^o^●)
スタート前には、緊張感が伝わりました。
他のスポーツクラブで習っている子、中学校で水泳部に所属している子、
香流橋プールの教室に参加している子など、小学生から中学生まで、
いいタイムを出すため、一生懸命最後まで泳ぎました。
大人の方も負けていません!!
40歳代~70歳代の方まで、自分の持てる力を発揮していました。
70歳代の方で、200m個人メドレーに挑戦!!
目標タイムには一歩届きませんでしたが、
「次回までもっと練習をして、今度は目標を切る!!」と
力強いお言葉。
他の参加者の皆さんも、タイムに一喜一憂。
次回のリベンジ、もっと目標を高くすることを誓って
終了しました。
ご参加いただいた皆さん、お疲れさまでした\(^o^)/
【驚きの一枚】
ガメラ???
いやいや、“すっぽん”です。
甲羅の大きさだけでも、30cm級の大物です。
今日午前中に、矢田川で『生態系調査・清掃作業』が開催され、
香流橋プールからも出動しました。
その時のひとコマです。
鋭い爪、噛みついたら指がちぎれてしまうほどの口…このクラスになると
それほどの力があるそうです\(◎o◎)/
その他にも、カメ・50cm級のなまず・40cm級のライギョ・メダカ
小エビなど矢田川にはいっぱい生物がいました。
最後は皆さんと一緒に河原の掃除をして終了しました。
最高の天気になりましたねぇ(●^o^●)
日差しに温もりも感じ、気持ちいいですね\(^o^)/
最高の秋空の下、イベントが開催されました。
【ポールウォーキング体験会】
矢田川河川敷の小原橋緑地にてストレッチとポールウォーキングの練習を
して、さぁスタート!!
矢田川沿いを下流へ向け歩き、橋を渡り香流川遊歩道を歩きました(●^o^●)
途中休憩を挟みましたが、休憩しながらも皆さん熱心に歩き方の勉強。
この季節の川沿いは涼しい秋風が抜け、とても気持ち良く、
緑溢れた川沿いは最高でした(●^o^●)
街路樹も紅葉していて、秋を体いっぱいに感じながらの、
1時間半でした。
最後は全員で記念写真を撮り、皆さん爽やかな笑顔で終了しました。
明日26日(日)もイベント開催!!
【タイム測定会】
13:00~15:00
参加費:100円
泳法・距離は何でもOK!!日頃の練習の成果を
見るチャンス!!
当日受付OK!!
「チャレンジしたいっ」という方は、明日香流橋プールにお越し
ください。
受付は窓口にて行なっています。