あと3日となりました!!

こんにちは3月も残りわずか・・・

 

春休みなので平日の昼間にも子どもたちが泳ぎに来てくれて

今日もにぎわっている香流橋プールです

 

さてついに最終週に突入いたしましたマラソンスイム&ウォーキング大会

第4週目のランキングベスト10を発表いたします

  

1位 チエさん 56.5km

2位 ヒゲさん 30.2km

3位 アオイさん 29.3km

4位 マルさん 17.0km

5位 ケイコさん 16.95km

6位 優輔さん 8.5km

6位 マッチャンさん 8.5km

8位 かもさん 5.0km

9位 コータローさん 4.3km

10位 メルさん 1.6km

      

 

1位のチエさんはダントツで千種区3周目に突入してます

現在3回目の千種公園のあたり

 

最初“この調子なら1か月で千種区を2周はできそうですネ”

などど予想しておりましたが、申し訳ございませんでしたm(__)m

チエさん2周は軽くクリアされていましたね・・素晴らしい

 

まだあと3日間あります、

皆さまラストスパートがんばってくださいませ

たくさんの笑顔

本日をもちまして第3期スポーツ教室が全て終了いたしました。

ご参加いただきましたみなさま本当にありがとうございました。スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字


かわいい子どもたちの笑顔や頑張る大人の方々の姿、

皆さん本当に輝いていました。スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字


香流橋プールでの教室で何か一つでも習得していただけたでしょうかキラキラデコメ絵文字

教室が終わっても香流橋プールは営業しております。

ぜひ、またのご利用をおまちしております。スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字

 

では、今回参加していた子どもたちの最高の笑顔をお届します

 

 お勧めだよ のデコメ絵文字  わんぱくキッズ水遊びⅢA  お勧めだよ のデコメ絵文字

スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字



お勧めだよ のデコメ絵文字  わんぱくジュニア水泳ⅢA  お勧めだよ のデコメ絵文字

 スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字

  

  

お勧めだよ のデコメ絵文字  わんぱくキッズ水遊びⅢB  お勧めだよ のデコメ絵文字

 スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字

  



お勧めだよ のデコメ絵文字  わんぱくジュニア水泳ⅢB  お勧めだよ のデコメ絵文字

 スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字



お勧めだよ のデコメ絵文字  わんぱくキッズ水遊びⅡC  お勧めだよ のデコメ絵文字

 スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字



お勧めだよ のデコメ絵文字  わんぱくキッズ水遊びⅡD  お勧めだよ のデコメ絵文字

 スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字


 

次回の開催は5月からです。

詳しくは下記アドレスへアクセスしてくださいねっ

     http://www.jpn-sports.com/kanarebashi/lesson/

次回開催の「平成24年度第1期スポーツ教室」は

土曜日のクラスがなくなり、木曜日にキッズクラスが1教室増えます。

さらに・・・・・・2歳以上の未就学児に必見!!

「親子体操&キンダー水遊び」を開催します。

   

  

こちらの教室は、前半は親子で陸でカラダを動かし親子のスキンシップを図ります。仲良し☆ラブラブデコメ絵文字

後半はママから離れてお子様のみプールに入って遊びます。

キッズのクラスに入る前の第1歩のクラスです。スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字

  

次回もたくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております。スマイリー・ニコちゃんデコメ絵文字

 

★☆イベント開催のご案内☆★

 3月も後半となり、そろそろ暖かくなってくるころ・・・

早く桜_スマイル デコメ絵文字が咲かないかな~と待っている

み~ちゃんです

桜_スマイル デコメ絵文字が咲けば、お花見がしたい・・・・・桜の木デコメ絵文字

そして、桜_スマイル デコメ絵文字が咲けばあたたくなるので

プールを利用される方も増え

たくさんの人に出会えるのも楽しみなんですワクワク☆ニコちゃんデコメ絵文字文字/わくわくデコメ絵文字


さてさて、今日は皆さまにイベントのご案内ですルンルン☆クマさんデコメ絵文字

今回ご紹介するのはこちら

 

水上歩行体験

はなまるデコメ絵文字 ハムスターになろう はなまるデコメ絵文字

 

 

これは、大人の方でも入れる大きな透明のボールに入り、

水上歩行ができるものです。

お水の上のため足元が不安定でボールの中で立つのが

難しい・・・・パンダ/悩むデコメ絵文字

 

前回開催した時は、何人か立てる人がいましたが・・・・・クマ 拍手デコメ絵文字

 立てたとしても、そこから動くのがまたまた難しい・・・・パンダ/悩むデコメ絵文字

    

だけど、それがまた楽しいんですよっうししΨデコメ絵文字

 

みなさんぜひ、ボールに入ってハムスターの様に

転がってみてませんかニコマーク(転がる)デコメ絵文字

 

こちらは、

【日 程】 4月21日(土)・30日(月・祝)

【時 間】 両日程 15:00~16:30

【対 象】 3歳以上のプール利用者(未就学児は保護者同伴)

【定 員】 各15名

【参加費】 プール利用料のみ

【申 込】 4月3日(火)10時より施設窓口にて先着申込

 

同時に大人気・・・・・・・

あひるデコメ絵文字 「アヒルプール」 あひるデコメ絵文字 も開催いたしますピースデコメ絵文字

 

ぜひ、お友達を誘って申込してくださいねっペコリ パンダデコメ絵文字

 皆さんのお申込みをお待ちしておりますバイバイ(^з^)-☆デコメ絵文字

めだかの学校~絵本読み聞かせ~イベント

みなさまこんにちは

本日は11時から『めだかの学校』と題して、

絵本の読み聞かせイベントを実施いたしました

「みどりのたね」のボランティア団体の方々にお越しいただき、

色々な絵本の読み聞かせをしていただきました


 

  

  

ただ絵本を読むだけでなく、

お母さんと一緒に歌を歌ったり、体を動かしたり、手を使ったり・・・

子どもたちが絵本にくぎづけでした


また、エプロンシアターに子どもたちもお母さんも興味津々

エプロンのポケットの中から様々な動物や食べ物が出てきて

「何だろう~?わかるかな~?」と質問され、

子どもたちは思い思いに答えていました


 

『もりのおふろ』のお話では、

森にいる動物さん達が仲良くみんなで

大きなお風呂にざっぶ~ん(^o^)/

ゴシゴシ、シュッシュ、ゴシゴシ、シュッシュ・・・

お家へ帰ったら、お父さんお母さんと一緒に

お風呂へ入ってゴシゴシやってみてね


ご参加してくださったみなさま、ありがとうございました



 香流橋プールでは、

5月から親子体操&キンダー水遊びの教室が始まりますので、

そちらもみなさまのご参加、お待ちしております




施設案内会&絵画コンテスト

日増しに春らしくなってまいりましたね。

みなさまいかがお過ごしでしょうか(*^_^*)

 
 

3月15日(木)香流橋プールでは「施設案内会」を開催しました。

ご参加ありがとうございました~♪

香流橋プールの利用方法や利用料金、コース設定などをご案内しました。


プールや更衣室なども見学していただけます

さらに参加していただいた方に、

 『特別レッスン券』 をプレゼントしました

ご参加してくださった皆さま、

ぜひご家族やお友達をお誘いのうえ、お越しください。

プールスタッフ一同、お客様のご利用を心よりお待ちしております。



そして、現在2階ロビーでは、子どもたちが描いたスポーツに関するイラスト

 「なごやマイスポーツ絵画コンテスト2011」

優秀作品を展示しています。 

作品はこちら

 

香流橋プールでの

 展示期間は3月15日(木)から3月20日(火)までです。  

皆さまプールにお越しの際は、

子どもたちの素敵な作品を是非見ていってくださいね。