日頃は志段味スポーツランドを
ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
am8:30現在、雨が降っております。
コートについては、ウェットではありますが、
【使用可能】となっております。
利用につきましては、プレー中のスリップ、
ボールの動き等に十分ご注意いただき、
ご利用ください。
なお、今後の雨の状況により、
コート状況は変わってまいります。
状況確認、予約取消、予約等の
お問い合わせはam9:00よりお電話にて
承ります。
☎052-736-3766
日頃は志段味スポーツランドを
ご愛顧いただき誠にありがとうございます。
am8:30現在、雨が降っております。
コートについては、ウェットではありますが、
【使用可能】となっております。
利用につきましては、プレー中のスリップ、
ボールの動き等に十分ご注意いただき、
ご利用ください。
なお、今後の雨の状況により、
コート状況は変わってまいります。
状況確認、予約取消、予約等の
お問い合わせはam9:00よりお電話にて
承ります。
☎052-736-3766
志段味スポーツランドのきれいな桜は散って
しまいました。
今は葉桜ですが新緑が眩しいです✨
桜の花びらが散ったあとは、屋根に積もります。
そして冬の間に落ち葉も積もります。
そんな花びらと落ち葉の清掃を実施しました。
一番多いのは体育館棟の屋上。
屋根に登り清掃。
⇒
これからの梅雨時期、夏のゲリラ豪雨に備えての清掃
【実施前】 【実施後】
⇒
屋根に上がったので、せっかくなので
めったに見ることのない景色をご覧ください。
北方向を見ると、少年野球場のむこうに
春日井市高蔵寺の街が見えます。
自然に囲まれた志段味スポーツランドで
スポーツを楽しんでくださいね!
一ヶ月後はGW?
今年のGWは昨年同様、
コロナウイルス感染拡大防止のため
観光地などへは外出しにくいGWと
なりそうですね?
志段味スポーツランドのGWは休まず営業します。
トレーニングで気持ちいい汗を流しませんか?
トレーニング室の営業時間は下記のとおりです。
《日にち》 《営業時間》
4/29(木・祝) 10:00~18:00
4/30(金) 通常営業
5/1(土) 通常営業
5/2(日) 通常営業
5/3(月・祝)~5/5(水・祝)10:00~18:00
5/6(木)~ 通常営業
※祝日の競技場、会議室兼軽運動室の利用時間は9:00~18:00まで
※庭球場の利用時間は9:00~18:00まで
予約、空き状況確認はお電話ください。
☎052-736-3766
皆さまのご利用、心よりお待ちいたしております。
今日から4月。
出勤の際、真新しいスーツに身を包んだ
新入社員の人を見かけました。
初々しくも緊張した面持ちで
歩いている姿を見て、
私も何十年も前の自分を思い出そうとしましたが、
なかなか思い出せませんでした?
さて、新年度になりました。
今年度も志段味スポーツランドをご愛顧いただきますよう
宜しくお願いいたします。
コロナウイルスがまだまだ猛威をふるっていますが、
感染拡大対策をしっかりと行い、
今年度も皆さまに喜ばれる教室やイベントを
企画してまいります。
第1弾として、先日ブログでもご案内いたしました、
《第1期スポーツ教室》の申込み受付が
明日4/2(金)より始まります。
【申込み期間】
4月2日(金)~16日(金)18:00まで
※先着順ではございません。
期間内にお申込みください。
【申込み方法】
新規申込み・継続申込みとも
■お電話 ☎052-736-3766
■受付窓口
■名古屋市電子申請サービス
コロナウイルス感染拡大防止のため、
お電話での申込み可としています。
お時間あるときに、志段味スポーツランドまで
お電話ください。
継続申込みの方は申込み時に、
「レッスン会員」カードに明記の
会員番号が必要となります。
2003-●●●●●●です。
新規申込みの方は、申込み時に
申込み番号をお伝えいたします。
皆さまのお申込み、心よりお待ちいたしております。
教室内容等、詳しくは【教室案内】または
お電話にてお問い合わせください。
☎052-736-3766
週末日曜日は雨が降り続き、
風も強く春の嵐となりましたが、
本日は春らしい天気となり、
最高の散歩日和ですね?
志段味スポーツランドの桜も
満開になりましたので紹介します?
日曜日の春の嵐で散らなくてよかったです?
【体育棟西側トレーニング室前】
【第2駐車場】
【第1少年野球場外周】
【第5駐車場】
志段味スポーツランドは“隠れた桜の名所”です。
この季節になると、桜散策をされている方が
いっぱいいます。
散歩道、ジョギング道として利用している方が多く、
気持ちいい天気の中、満開の桜の下を
満開の笑顔で歩き、ジョギングしてください。
※レジャーシートを広げて、飲食はしないでください。
散策としてのご利用のみでお願いいたします。