こんにちは
本日も体操・水泳教室のお友達がひまわりのタネを植えてくれました。

今日も暑い日でした。いっぱい水をあげないと枯れてしまうので、
スタッフが毎日水やりをしまーーーーす!!!!

咲くのは8月の予定です。
ひまわり、早く大きくなぁれ!!\(^o^)/

こんにちは
本日も体操・水泳教室のお友達がひまわりのタネを植えてくれました。

今日も暑い日でした。いっぱい水をあげないと枯れてしまうので、
スタッフが毎日水やりをしまーーーーす!!!!

咲くのは8月の予定です。
ひまわり、早く大きくなぁれ!!\(^o^)/

みなさんこんにちは よいお天気が続きますね。熱中症にはご注意ください。
さて、名古屋市緑区は昭和38年の誕生から、今年で区制50周年を迎えました。
緑スポーツセンターの管理運営に携わる私ども株式会社JPNも、昨年の「緑区制50周年記念 夢スポーツフェスティバル」をはじめ、微力ですがさまざまな形で緑区制50周年を盛り上げてまいりました。
先だっての5月18日には緑文化小劇場にて記念式典が行われ、感謝状をいただきましたので紹介させて頂きます。
感謝状をいただきました
今年も緑区内およびスポーツセンターでは、区制50周年を記念したイベントが数多く開催されますので、皆さんふるってご参加ください。
みなさん、こんにちは。
本日、ノルディックウォーキングを行いましたよ!!
ケーブルTV局の取材も来ていただけました。







素晴らしい天候にも恵まれて、
気持ちよくウォーキングすることが出来ました。
初めて参加される方もたくさんいましたが、
後半にはポールの扱いにもすっかり慣れて
みなさん歩けるようになりましたよ。
参加者の方々と一緒になって
ウォーキングできたこと、私自身とても貴重な体験ができました。
ご参加された皆様、本当にありがとうございました。
こんにちは
今週は水泳・体操教室のお友達が
ひまわりのタネを植えてくれる1週間です。

今日はさっそく水泳教室のお友達が参加してくれました。

今季の植物はひまわりです。
150㎝くらいまでのびる予定です。
お子様の背丈よりも高いですよね。
よく伸びるように、よーく観察して下さい。
夏に向けて余分な脂肪を燃やしていきたいですね。
脂肪燃焼に効果的な運動として有酸素運動があげられます。
そこで、トレーニング室の有酸素運動マシンをご紹介します。
↓ クロストレーナー↓

↓ リカンベントバイク↓

↓ エアロバイク↓

↓ エアロクライム↓

↓ トレッドミル↓

息切れしない強さで、十分に酸素を取り込んで
余分な脂肪を燃やしていきましょう!
運動の方法については、トレーニング室スタッフにご相談下さい。