~In Body測定会~最終日です!

おはようございます(^o^)/

お盆休みいかがお過ごしでしょうか~?

天気が崩れやすくなっているので、

カサを持っておでかけくださいね(+_+)

 

緑スポーツセンターで開催中のイベント

『In Body体組成測定会』についてお知らせします。

 

こちらのイベント、今日が最終日になります!!

たくさんの方にご参加頂いておりますが、

まだ参加されてない方はぜひ!この機会にご自身の

体重の変化日々のトレーニング効果を感じてみて下さい

 

≪時間≫ 16:00~18:00

≪料金≫ 100円/1回(独自券P使用可)

≪場所≫ 1階 ロビー

 

測定方法は簡単ですヽ(^o^)丿

機械に乗ってじっとした状態で1分ほど待つと…

測定結果が紙面で出てきます。

 

紙面をみながら測定結果の説明や、

今後のアドバイさせて頂きます(^o^

 

ぜひご参加ください(*^_^*

お待ちしております~!!!

 

第2期スポーツ教室申込み開始!!

こんにちは~\(^o^)/

昨日から暑い日が続いてますね…

体調にはお気をつけ下さい 🙁 

 

昨日から、第2期スポーツ教室

お申込みを開始いたしましたヽ(^o^)丿

今期は、9月~11月までの日程になります。

食欲の秋スポーツの秋

たくさん食べて、たくさん運動をしましょう 😀 

 

【申込期間】 8月9日(水)~20日(日)正午まで

【申込方法】 申込み経験のある方…電話または窓口にて受付

         新規の方…窓口のみの受付

【抽選発表】 8月25日(金)12:00以降

       ≪館内掲示・電話・HPでの発表≫

【お支払い】 結果確認後~教室開始日まで

 

下記の教室は今期からになりますので、

ぜひご参加ください(^o^)/

●バドミントン(水曜日)

●弓道(土曜日)

●合気道(土曜日)

●障がい者向け水中ウォーキング(水曜日)

 

その他にもたくさんの教室がありますので、

詳細はこちらをご覧ください。

http://www.jpn-sports.com/midori/school?y=29&k=2

 

たくさんのお申込みお待ちしております 😀 

スポーツフェスティバル⑤~軽運動室~

みなさん、こんにちは☀

昨日は、台風の影響で雨や風が激しかったですが、

お怪我はないですか?

愛知県は、『避難準備』の情報が出ていましたが、

非常持ち出し品の準備はしてありましたか?

いつ何時災害に見舞われるか分かりません。

これを機に準備しておきましょう(*^_^*)

 

さて、本日は25周年イベントの軽運動室の様子を紹介します。

軽運動室では、午前中に大須演芸場から『旭堂鱗林さん』・

『アンダーポイントさん』・『雷門獅篭さん』に来て頂きました。

IMG_8112

『旭堂鱗林さん』講談師ということで、机をたたきながら、

「なぞかけ」や「藤井聡太四段」の生まれ、瀬戸市について、

お話していただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お客さんの表情で雰囲気が伝わってきますね(*^_^*)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お次は、『アンダーポイントさん』。

お2人の珍しい名字の話や、ショートコントも見せて頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お2人の掛け合いが非常に面白かったです。

先日テレビで、お2人を拝見しました。

食レポも面白かったですよ(#^.^#)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後は『雷門獅篭さん』。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

漫画家ということもあり、即興でお客さんの似顔絵を

描いて下さいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そのあとは、子どもたちにも分かる落語を披露して頂きました。

印象的だったのは、「桃太郎」。

覚えている範囲で紹介します。

 

昔々、あるところに、おじいさんとおばあさんがいました。

「おばあさん」は、川で洗濯中に、”おなら”をしました。

「おじいさん」は山ではなく、おばあさんの近くで”草刈り”を。

そこで、おじいさんは思ったそうです。

『草刈った』と!! (※臭かった!!)

 

午後からは、糖尿病対策とその運動について

土川先生長谷川先生に来て頂きました。

IMG_8368

DSCF4735

DSCF4739

担当の土川先生は、非常に分かりやすいイラストで説明して頂き、

長谷川先生には、イスに座ったままできる運動や、

歩き方の指導を行って頂きました。

 

幼児期育脳と親子遊び、では久保田先生に来て頂きました。

IMG_8700

スクリーンを使って、「スキャモンの発達曲線」などから、

幼児期の時の教育がいかに大切かを説明して頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パズル要素のある紐で考える力を養いました。

お子さんも熱中してますね。

 

軽運動室は、非常に笑いが絶えない空間、

そして成長に必要な時間になりました!!

残りの場所に関してはまた後日アップしていきます\(^o^)/

スポーツフェスティバル④~水泳クリニック・ウォーターパーク~

おはようございます

今日もジメジメ、、、曇り空です 🙁

台風も近づいているみたいですので、お気を付けください!!

 

今日は、スポーツフェスティバルのプールについてご紹介します 😀 

 

まず、午前中は≪スイミングクリニック≫ 😉 

ゲストには、元オリンピックメダリストの「加藤ゆか 選手」「佐藤久佳 選手」に来ていただきました(*’▽’)

小学生の部・一般の部に分かれ、それぞれクロール・バタフライを中心に指導していただきました( ^ω^ )

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フォームの指導!!きれいなフォームで泳ぐことが出来たかな??

IMG_8214

IMG_8218

個別にアドバイス(^^)/ メダリストの技は盗めましたか!?

DSCF4664

DSCF4656

みんなで記念撮影

DSCF4685

もちろん、最後にはサイン会も!!

オリンピック選手に教わるのはなかなかないのでいい思い出にですね

 

 

午後からは、≪ウォーターパーク≫

DSCF4708

幼児用プールには、たくさんのブロックと、ボールがはいっていましたね!(^^)!

DSCF4712

普段のプールとはちがっておもちゃたくさんで楽しかったかな??

 

DSCF4700

IMG_8440

こちらは「ハムスターボール」!!

ボールの中に入って、水面をスイスイ歩けちゃう、、、のですが

これが結構むずかしい、、 😕 みなさんは上手に歩けたかな??

 

DSCF4724

「水中スクーター」

水中をすいすい~♪ おさかな気分ですいすいす~い!

楽しんでもらえたかな??

 

IMG_8503

こちらは大人気「水上遊具」!

IMG_8435

IMG_8444

トランポリンをぴょんぴょ~ん!橋渡りもドキドキっ!!

さいごまで落ちずにわたりきれたかな?

 

たくさんの方にご利用いただきました!

ありがとうございました 😀

25周年についてはまだまだ紹介させていただきますので、

お楽しみに~(^_-)-☆

 

スポーツフェスティバル③~第1競技場~

みなさん、こんにちは。

昨日に引き続き、25周年イベントの様子をご紹介します。

本日は、第1競技場です。

 

●サッカー

講師に、FIFAワールドカップ元日本代表、

現在、サッカー解説者の秋田豊さんに来て頂きました!!

低学年・高学年と分かれ、約2時間半ご指導頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな、しっかり話を聞けてますね(^_^;)

IMG_7979

ドリブルの練習でしょうか(#^.^#) 走れ~~~!!

IMG_7992

秋田さんのボールをとれたかな!?

IMG_8031

ミニゲーム中の風景です。競り合いですね。

IMG_8071

ゴールを決めたのかな?秋田さんとハイタッチ~!!

IMG_8307

終わったら、記念写真!!

日本代表の方との写真、うらやましいです(笑)

サインは宝物ですね。

 

●バドミントン

講師に、シドニー五輪 ダブルス ベスト16、

現在、ヨネックスのコーチングスタッフ岩田良子さんに

来て頂きました。

IMG_8402

まずはしっかり体操して、

IMG_8559

実際に打ってもらい、コツを説明してもらいました。

IMG_8617

バドミントンの足運びや、

IMG_8589

基本的な打ち方を教えて頂きました。

IMG_8637

お子さんから大人まで、1人1人声をかけてくださいました。

IMG_8647

1時間半という短い間でしたが、充実した時間に

なったのではないでしょうか(*^_^*)

 

●バスケットボール

講師に、名古屋ダイヤモンドドルフィンズの選手の方に

来て頂きました。

ドリブルやパスなどの基本動作はもちろん、

シュートテクニックを教えて頂きました。

IMG_8850

まずはドリブル練習~!!

IMG_8792

シュートの構えですね。おでこの位置から、、、

IMG_8809

手首でスナップ!!バック回転はかかったかな!?

IMG_8814

講師の先生は、片手でヒョイ!!これ、入ったんですかね?(笑)

IMG_9168

実際に先生にもコートに入ってもらい、ボールを取る練習!

IMG_8764

最後はミニゲームです。円陣組んで団結力UP!!

IMG_8974

ディフェンスも上手ですね。シュートは出来たかな?

IMG_9036

シュート!それもダンクシュート!すごい!!

あ・・・先生ですね(笑)

でも、これ、カッコいいですね(*^_^*)

IMG_9201

最後は全員で記念写真!!

こんなにも大勢の方に参加して頂きました。

みなさん本当にありがとうございました!!

 

まだまだご紹介できていないところがありますので、

そちらは後日アップしていきますね!