半夏生を知っていますか?

皆さん、こんにちは(#^.^#)

 

009_00004

009_00004

 

 

 

 

 

7月に突入してから連日30℃を超える夏日が続いています。。。

東海地方はまだ梅雨明けしておらず湿度の高い地域も。。。

屋外でスポーツをされる方は体調管理に気を配ってくださいね((+_+))

も・ち・ろ・ん室内でスポーツをされる方も同様です!!!

特に室内の方が熱中症になりやすいくらいです(>_<)

夏の暑さに負けない為に、とっておきの豆知識をご紹介します♪

 

7月といえば「を食べてスタミナを」土用の丑の日があるは

一般的にも有名ですが、、、

 

「蛸」を食べる『半夏生』という日があるのをご存知ですか?

 

半夏生とは、夏至から数えて11日目にあたる日の事を指します。

2016年は7月1日でしたが。。。

7月上旬といえば、大体梅雨も後半の頃にあたります。

農作物を育てる上で目安となる時期であり

各地では様々な行事や習慣があり数ある習慣のうち、

関西圏では豊作を祈って「蛸」を食べます。これは。。。

蛸の足のように作物が地に根付くようにという

味が込められています(゜o゜)タコ…タコヤキ!!!

特に蛸はアミノ酸の1つであるタウリンが豊富に含まれており

疲労回復の効果があり、蒸し暑い7月上旬に食べて夏を迎える!

とても理に適った食材なのです!

 

半夏生は過ぎてしまいましたが

まだまだ、夏は始まったばかりです!

今夜の夕飯は蛸飯なんていかがですか?

 

これから夏本番に向けて役立つ豆知識を紹介していきたいと思います。

最後までお付き合い、ありがとうございました<(_ _)>

夏の熱い味方「K」でした