皆さん、こんにちは(●^o^●)
朝晩は冷え込みますが日中は風もなく
比較的過ごしやすいと感じています(^^)
さて、本日は競技場の方で
『第53回愛知県社会人バドミントン選手権大会』が
開催されております<(_ _)>
白熱した試合展開で、競技場内のボルテージも高めです♪(^^)♪
今日は野球場、庭球場ともに終日ご予約が入っていますので
駐車場が混雑しております。
十分にご注意して、お越しください<(_ _)>
皆さん、こんばんは(*^_^*)
先週の天気とは違い、今日は暖かく
半袖でOKなくらいでしたね♪
1週間前、わんぱくキッズ体操教室がスタートしたと
ブログでご紹介いたしましたが。。。写真が無い!
そんな様子でしたので<(_ _)>
今日はバッチリ♪写真付きで子ども達の元気を
ご紹介したいと思います(^o^)丿
オオカミ先生が担当する年中キッズは
跳び箱を中心に体操を行いました♫
まずは動く身体になるために
腕と脚を使って5Mほど歩きます♪
子ども一人ひとりに個性があります!
その子にあった跳び方を覚えてもらうため
オオカミ先生、リス先生が交互にチームを
見ていきます(●^o^●)ミテルゾ~❤
元気いっぱい走りまわっていると
時間があっという間に。。。楽しい時間は
過ぎるのが早いですね~(#^.^#)
これから頑張っていこうね!
オオカミ先生でした(*^_^*)
皆さん、こんばんは<(_ _)>
1月18日(木)、19日(金)の2日間
守山東中学校の生徒4名が職場体験学習に
来てくれました(^o^)丿
『受付窓口での応対、トレーニング室の接客』をメインに
学習してもらいました♪
まずは、志段味スポーツランドがどんな施設なのか
見学していきました。全員運動部なので
興味津々、楽しそうでしたよ(*^_^*)
施設スタッフの質問にみんなで考えて
回答してくれました(^○^)
彼らが一番気になっていたトレーニング室では
マシンを動かしたり、接客のイロハを聞いていましたよ!
特別にイベントなどで使用している「ViPR」も触ってもらいました♫
中学2年生、初めての体験で戸惑いもあり
緊張もあったと思いますが、、、
明るく元気があり受け答えも上手く
利用者の方と良くコミュニケーションが取れていたと
驚かされました\(◎o◎)/イイネ!!!!
この経験が今後の学校生活、またその先の進路を
決める上で何かかしらの『きっかけ』になればと思います。
ぜひ、今度は利用者として志段味スポーツランドに
来てくれると嬉しいです(●^o^●)
2日間、お疲れさまでした。
皆さん、こんにちは(#^.^#)
今日は天気が良いですね❤
風もなく、空気も暖かい!
最高の運動日和ですよー\(^o^)/
さて、昨日紹介させていただきました
「ショートプログラム」
異なる内容を日々、トレーニング室利用者に向けて
発信しています\(◎o◎)
今日は『体幹』をトレーニング!!
但し、、、一般的な体幹トレーニングでは
ありませんよ!!!
体幹=腹筋のイメージって強くないですか??
「K」の体幹トレーニングではその固定概念を無くしましょう!
姿勢を保持(キープ)させます!
やり方は無限にありますが、、、
スタンダードなメニューとそこから派生したオリジナルメニューを
4種類行いましたよ(^o^)丿
身体を動かすことは
その動きを理解しなければいけません!
なぜこの動きなのか?志段味スポーツランドでは
しっかりと説明もしていくので、初心者の方にも
分かりやすいと思います(^○^)♪
ぜひ、またご参加いただければと思います。
ありがとうございました<(_ _)>
皆さん、こんにちは(#^.^#)
今日はショートプログラムで
『バランスボール』を皆さんに体験していただきました(^^)/
乗ることで体幹に刺激が入る!
様々な効果があり、運動初心者の方でも
打ってつけのトレーニングになります!
乗り方は様々ありますが、、、まずは
自分がやりやすい乗り方を覚えましょうね♪
ショートプログラムは日によって実施内容が異なります❤
実施内容は施設内に掲示してありますので
ぜひ!ご覧になって体験してみてください\(◎o◎)
ただ、、、参加するにはトレーニング室の
利用が必要になりますのでご注意ください<(_ _)>
不明な点が御座いましたら
志段味スポーツランドまでお問い合わせくださいね(^o^)丿
☎052-736-3766